![【MacBook】ホーム画面(デスクトップ)にブックマークを表示する方法](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1200,h_794/https://mediaroom-free.com/wp-content/uploads/2020/05/apple-1853259_1280-e1646837819287.jpg)
この機能をマスターできれば、いちいちブラウザを開いてからブックマークをクリックする必要が無くなります。
ダイレクトで表示させたいページに飛ぶことができるので是非使ってみてください。
Safariを使ってMacのホーム画面(デスクトップ)にブックマークを表示させる方法
① STEP1 ブラウザを表示
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_200,h_211/https://mediaroom-free.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット-2022-03-07-23.46.09.png)
② STEP2 URLをクリックし、横のアイコンをそのままホーム画面(デスクトップ)にドラック
Safariのウインドウ上部にURLが表示されているのでURL左側のアイコンを左クリックを押したまま移動させます。
③そのままデスクトップにドラッグするとURLのアイコンがホーム画面(デスクトップ)に設置されます。
Chromeを使ってMacのホーム画面(デスクトップ)にブックマークを表示させる方法
① STEP1 ブラウザを表示
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_200,h_183/https://mediaroom-free.com/wp-content/uploads/2020/05/スクリーンショット-2022-03-08-0.20.28.png)
② STEP2 URL横のアイコンをそのままホーム画面(デスクトップ)にドラックする
ほぼSafariと同じですが、chromeの場合は鍵マーク付近をそのままドラッグします。
③Safariと同じようにサイトのアイコンが表示されればOKです!
まとめ
重要なWebサイトはこの機能を使ってブックマークしましょう。
特によく使うサイトはホーム画面(デスクトップ)にブックマークしておくことでブラウザを開かなくて済むのでとても便利です。
アクセスまでの手順が減り楽になりますので、ぜひご活用下さい。